10月から雇用保険料率の変更になります
以前も記事にした内容ですが、いよいよ来月から雇用保険料が上がります。
一般の事業では、労働者の負担が1000分の5、事業主の負担が1000分の8.5、トータルで1000分の13.5になりますす。
従業員数が多い企業であればあるほど、負担になってしまいます。
コロナの影響で様々な補助金や助成金が支給されてきました。
そのしわ寄せがここにきて、ハッキリしてきた感じですね。
緊急事態宣言やまん延防止措置が出されることがなくなり、助成金の条件も悪くなってきました。
このような状況だからこそ、業務の効率化を行い事業拡大を考えたいところです。
人事・労務の仕事を社労士に任せて、事業を拡大していきませんか?
ご連絡おまちしてます!